AOIの思考

No.64 基本

最近、また感じるのは”基本”の型は持っておく方が良いってことですね。 いろんなことを学んでいくことも大切ですが、 基本的な要素を育んでいき、その上に応用的なことを載せる方が圧倒的に成長は早いなと感じます。 いや、基本的すぎて面白くないかもしれな…

No.60 初めて動画撮ってみた

はい。恥ずかしながら初めて動画を撮ってみました。 家の中ですいません。。。今ここしか無くて泣 喋りも下手ですが、ちょっとずつ頑張りたいと思います。 よろしくお願いします。 AOIの初めての動画撮り

No.59 JINS MEME すげー!

JINS MEMEすごいですね。 ここまで進化してきているとは。 これは昨日走った際のデータです。 色々記録されてて他にも記録されているのですが、いやすごいです。 走っている最中にイヤホンつけていると、重心が後ろに行ってるとか教えてくれて対処法も教えて…

No.58 具体化・細分化できていないものはタスクではなく、”心配事である”

昨日、メンタリストDaigoさんの放送がありました。 ↓ ch.nicovideo.jp 集中してタスクを行うための放送だったのですが、 名言があったのでご紹介します。 具体化・細分化できていないものはタスクではなく、”心配事”である です。 まずタスクにするまでに至…

No.56 勉強に必要な3つのこと

1post.jp POSTで勉強について書いていたので、参考にさせて頂きながら自分も書かせてもらおうかと思います。 理学療法士に限らず学会や勉強会で学ぶために必要な事を、 3つ!! まず自分にも言い聞かせるためにも書きます。 学ぶ事で必要な事 ①だから何? …

No.47 鏡

して欲しいって思うことって、されたいって思われてること。 この違い。いやほんとそう。 笑顔が欲しいと思う時は、自分が笑顔じゃない。 嫌な顔されてると思った時は、自分が嫌な顔してる。 愛して欲しいと思ってる時は、自分の愛が足りていない。 そう、人…

No.46 今に感謝

今の環境、周りの人に感謝することって意外とできてないって感じるというか感じた当たり前になってるんよなそんなことないのに、慣れてしまうあの時の新鮮なワクワクした感じを思い出す本当にありがとうございます僕は周りの人を幸せにしたいそれが広がって…

No.45 やります

本当にありがたいです。こうやって言ってもらえるっていうのは、なかなか無い。死ぬ気で頑張ります。口ではなく行動。

No.44 説明って難しい

今日仕事終わりに臨床について話したけれど、やっぱり説明するのって難しい。 教えてもらったことを自分の中で解釈してるつもりだったけれど、全然できていない。↓実際にできていないのと、自分のものにしていない。 ということだと思う。 言葉にして顕在化…

No.43 自分を知る

昨日、彼女にアプリ教えてもらった! 「nana」っていう歌唱アプリ まあこれやってみると面白い! なんでかって自分の声がメロディーから見事に外れてるのがめっちゃわかるw 自分では合わせて歌ってるつもりなのに、全然イケてない時とか面白すぎる!笑 これ…

No.37 体がしんどい

体がしんどいです なんとなく右の肝臓らへんが違和感ある 自分でTLで評価してみよう なので今日は短めで。。。 おやすみなさい。

No.35 調子の良し悪し

昨日あれだけ調子良くても、今日はそんなだった いま、感じているのは睡眠時間やと思う。 正確には睡眠に入る時間 ここ最近1時を過ぎてたからか、体はだるくて眠いっていうのがあった 明日から早めに寝て、早寝早起き再開する んで調子が悪いっていうのを極…

No.34 気になったところだけを見る

まずは気になったところを見よう。 意識してしまうとめっちゃ考えてしまう。 一気に物事を見ようとしてしまうから、わかんなくなる。 今日も頑張ります。

No.32 最近、武井壮にはまってます

最近、武井壮にはまっています。 武井壮のスポーツ・人生のルール、理論がとてもしっくり来るんですよ! 昔から、プロスポーツ選手と世の中のお金をもらっている仕事の働き方に差がある感じにとても違和感を感じていました。 何が違うんだと。 同じプロであ…

No.29 難しいことを簡単そうにやる

すごい難しいことをやっていても、周りの人から見たらすごく簡単そうだ。できそうだ。あ、やってみよう。 自分の治療以外で関わってくる人に影響を出せるようなセラピストになりたい。 それが本物なんじゃないかな。

No.25 やりがいか結果か

今までの自分の経験だけだけれど、感じるのが"やりがい"とか"楽しさ"を追求した時の方が、結果が出やすい。 結果を求めてやると大抵なんでも上手く行かない。特にスポーツとか顕著。 充実感っていうのかな。 そういうのを求めた方が、自分のパフォーマンスが…

No.24 褒めてみよう!

リーディングを行えるようにしていきたいけれど、臨床を行なっていると中々難しいですね。 だから、これ一つをやれば他のスキルも上がって全体的なスキルがUPするものを考えました。体軸理論ですね。 いくつかの具体的情報を変えるために、抽象化して捉えま…

No.20 最初の1歩は最小の1歩

ちょっとずつちょっとずつ。 最初の1歩目はどうやったら踏み出せるかを考えるべき。 何をするかよりも、何なら今すぐできるのかを考え、最小の1歩を踏み出す。 本日もお疲れ様でした。明日も頑張りましょう。

No.18 今年の1日目標”小さいこと”

今年の目標(1日バージョン)を書きます! ?ブログを1記事、ノート日記を1枚?瞑想1分?速読1回何分でも?フォーク曲げ1日1本?ウクレレ音楽1個弾く?帰ったらプチランニング ?、?は毎日やっていって、?〜は自由にやってもやらなくてもって感じでいきま…

No.14 目的地を決める

知り合いからこんな事を相談されました。 「業務で、報告しないといけないことがあって、電話するんだけど電話した相手がイライラしてるのが怖いんよ。 なんかそれで?って聞かれてぶちって切られるし。」 現状「自分の意図が伝わらず、イライラされて対応し…

No.13 あるべき姿

みんなで問題解決をする時に、現状の問題を話し合っている場合がある。 しかし、それは現状であって問題ではない。 問題とは 問題=あるべき姿ー現状 もしくは 理想ー現実 である。 まずやるべきことは、あるべき姿・理想・長期目標を決定すること。=地図で…

No.12 クリニカルリーズニングが難しい

クリニカルリーズニングが難しいです。 せっかく体軸理論を勉強しているけど、なかなか難しい。 触診セミナーでも考え方聞くけれど実際に自分がやると難しい。 毎日頭を悩ませる日々です。

No.7 当たり前を作ることの大切さ

最近ドラマにハマってました! 「地味にすごい!校閲ガール・河野悦子」 これめっちゃ良かったです。高視聴率らしかったです! 何がいいかって仕事に対する気持ちとか、物事の捉え方とか主人公の石原さとみにとてもとても教わることができました! 第9話で…

No.5 人との会話とフロー状態

今日は仕事中多くの人と会話をした。 長下肢装具の設定について、予後について、皮膚のモビライゼーションについて、今後の展開について、最新マシンについて、ゲイトジャッジについて、現象の原因について、作業療法の進行具合について、オーストラリアにつ…

No.3 一芸を身につけよう

よくフォーク曲げをするとみんな俺が生き生きしてるって言ってもらえる。 やはり何かパフォーマンスを持っていると、話を聞いてもらえやすくなるって実感。 まずはマッスルリーディングを身につけようと思う。 臨床では体軸のTLテクニックをバンバン使ってい…