No.31 考えつつ、感じる 

考えつつ、感じる

 

 

 

 

鈴木俊明先生との懇親会にて質問させてもらいました。

 

 

 

 

「いざ、臨床に出ると考えはするのですが先生はどのように臨床中考えながら行なっているのですか?」

 

 

 

 

先生のお答えとしては

 

 

「動作のストーリを考えている」

 

 

 

 

とのこと。

 

 

 

 

フローチャートみたいに動作を繋げていきストーリーを作っていきどの部分の問題点を治療すればいいかを常に考えていると。

 

では、ここで自分に落とし込んでみました。

 

 

 

 

 

 

 

まあ難しいです。

 

会った瞬間から動作分析ですが、頭がかち割れそうですね笑

 

やっていたんですが、さらに考えると頭が割れそうです。

 

 

 

またここで問題がありました。自分は考えていると結構そこにしか目が行かなくなります。

 

 

これがまた大切な「感じる」ということを忘れてしまうんですね。

 

 

 

この感じるっていうのと、考えるっていう両立してしなければいけないです。

 

 

考えつつ感じる

 

 

これって相当難しいと改めて感じました。

 

 

 

体軸でのぼやっとしながら感じつつ、考える

 

 

火曜日にDOJOに行ってまた相談させてもらいたいなと思います。

 

 

 

ぜひ、代々木にて体軸DOJOというのをやっているので来てみてください!

考え方・体の使い方など日常生活でも使える概念・体の動かし方を学ぶことができます!

 

 

 

http://taijiku.jp/

 

 

 

 

また明日もやってみてトライアンドエラーですね!

 

 

本日も読んで頂きありがとうございました。