No.52 失敗を失敗と考えない 2度できればそれは技術
昨日、武井壮の動画を見た
失敗を失敗と考えないっていうのは、なんだか今までしっくりときていなかった。
けど、この言葉。
とてもすっと入ってきました。
失敗したように見えてもそれを2回できれば技術になる。
失敗する原因は「思った通りにできない」ってこと。
そして挫折する根本の原因は思わぬ事が起きたとき「失敗」と思うこと
それが成長や進化を阻害する
人は、頭の中で思ったことを、思った通りにやろうとして、思ったことをやっている
けど、思った通りにできないことがある
けど、それを2回できれば技術になる
それは武器になる。
野球でいうと、ファールを打つっていうのは普通は失敗とか考えるけど、
これをもう一回できればピッチャーにプレッシャーを与える・投球数を増やせるっていう武器になる
これを失敗として切り捨てたら、トライした事で全部0になってしまう
失敗を技術や知識にできるか失敗を切り捨てて、
成功しか頭に入れずに、いい動きだけが成功として捉えるかは今後の人生全部に影響する
例は違うけれどこんな熱い言葉を知ることができた
この考え方はなかった。
今日私たちもトライしてみて、それを技術にしてみよう